

エヌ・ティ・ティレゾナント株式会社が運営する「goo Simseller」でキャンペーン中です。
その名も、
「平成最後の年末感謝セール」
OCNモバイルONEのSIMカードとスマホをセット購入すると、人気のスマホが大幅値引きで購入できるチャンスです。
OCNモバイルONEの公式サイトはこちら⇒OCN モバイル ONE
キャンペーン内容
対象スマホとSIMカードのセットで購入すると、人気の対象スマホが大幅割引で購入できます。
スマホによっては、通常購入するよりも1万円以上値引きされます。
割引率は最大でなんと92%OFFです!
対象スマホ
対象となるスマホは次の8種類とおり
スマホ | 通常価格(税抜) | 割引後(税抜) |
HUAWEI P20 lite | 18800円 | 4300円~ |
HUAWEI nova lite2 | 16800円 | 1800円 |
g08 | 12800円 | 980円 |
Zen Fone4 Max | 10800円 | 980円 |
iPhone se 32GB | 34800円 | 2980円 |
FLEZA BEAT | 6800円 | 480円 |
AQUOS R compact SH-M06 | 56900円 | 36800円 |
AQUOS sense plus SH-M07 | 29800円 | 19800円 |
個人的にオススメのスマホは、「HUAWEI P20 lite」
リーズナブルな割になかなかの性能があります。
コンパクトで持ち運びもしやすく、まず日常使いで困ることはない性能です。
非常にコスパが高い端末です。
OCNモバイルONEの公式サイトはこちら⇒OCN モバイル ONE
キャンペーン期間
キャンペーン期間は、
2018年12月4日(火)11時~12月25日(火)11時まで
残り期間あとわずかです。
キャンペーン終了前に完売になっているスマホもありますので、欲しいスマホがある場合はお早めにどうぞ。
OCNモバイルONEの公式サイトはこちら⇒OCN モバイル ONE
注意事項
特に気にするほどのことでもありませんが、知らないとウッカリするかもしれません。
少しだけ注意事項があります。
事務手数料3000円(税別)がかかる
購入するスマホ代金のほかに、事務手数料として3000円(税別)がかかります。
新規にSIMカードの申し込みをする場合に、通常かかる費用です。
なお、さらにこのほかに、SIMカード手配料394円(税別)がかかります。
合計すると、スマホ購入代金のほかに、事務手数料等として3394円がかかることになります。
1人1セット限り
1人で複数セット申し込みをすることはあまりないと思いますが、キャンペーンは1人1セット限りです。
家族分として複数申し込みしたい場合は、家族それぞれの名前で申し込みをする必要があります。
平成最後の年末感謝セールのまとめ
通常購入するよりも、大幅値引きで人気のスマホが購入できるチャンスです。
キャンペーン終了前に、既に完売しているスマホもあります。
欲しいスマホがある場合は、いつ完売するか分かりませんので、早めに申し込みをすることをオススメします。
OCNモバイルONEの一番安いプランで運用すると、月額1600円(税抜)でスマホを使うことができます。
大手キャリア(ドコモ、AU、ソフトバンク)の半額以下の料金です。
大手キャリアでスマホを契約している人は、OCNモバイルONEに乗り換えてはいかがでしょうか。
浮いたお金で毎月美味しいランチが2,3回は食べられますよ。
OCNモバイルONEの公式サイトはこちら⇒OCN モバイル ONE